Zoom Experience Day Spring
オンデマンド
セッション内容を見逃し配信!

2024年 4月12日 (金曜日) 渋谷ヒカリエホールでの開催内容
テーマ: AI の活用と働き方の未来

「Zoom Experience Day Spring」キーノートでは、AIの活用、ビデオ会議、クラウド電話、メール、チームチャット、 スケジューラーまでオールインワンで実現できる AIを搭載した新しいコラボレーション・プラットフォーム 「Zoom Workplace 」をご紹介します。

さらに、日本航空、船井総研ホールディングス、ミネベアミツミ、大丸松坂屋百貨店からクラウドPBXの導入・活用事例をご紹介するお客様事例セッション、Zoomの最新プロダクトセッション、、慶應義塾大学大学システムデザイン・マネジメント研究科教授
武蔵野大学ウェルビーイング学部長・教授
前野 隆司氏によるスペシャルセッション「AI 時代の働き方とコミュニケーションとは」まで、無料でご覧いただけます。

キーノート: AI 活用による働き方の未来

スピーカー:
ZVC JAPAN株式会社
代表取締役会長兼社長
下垣 典弘


ZVC JAPAN株式会社
技術営業部 執行役員
八木沼剛一郎

お客様事例セッション
なぜ、日本航空はクラウド PBX の導入を決めたのか?

スピーカー:
日本航空株式会社
デジタルテクノロジー本部 システムマネジメント部
コミュニケーション企画グループ
グループ長
田上 智基氏

お客様事例セッション
Zoomテクノロジー実装型オフィスにおける社内DX推進&顧客への展開
~汎用機能フル活用・AI実装・Zoom Phone×CRMのインテグレーション開発~

スピーカー:
株式会社 船井総研ホールディングス
グループIT推進部 兼 コーポレートストラテジー部
シニアマネージャー
石田 朝希氏


株式会社船井総合研究所
DX支援本部 DXエンジニアリング部
ディレクター
神徳 あや氏

お客様事例セッション
未来へズーム・イン!
ミネベアミツミのデジタル・イノベーションへの旅

スピーカー:
ミネベアミツミ株式会社
常務執行役員 Chief Digital Transformation Officer
AI/DX推進部門、ITサービス部門統括
佐内 桐梧氏

お客様事例セッション 大丸松坂屋百貨店のコミュニケーション変革 - Zoom Phoneの導入と活用

スピーカー:
株式会社大丸松坂屋百貨店
本社 業務本部
業務改革部 部長
佐藤 隆氏

Zoom Phoneの活用事例が示唆する、音声コミュニケーションの未来とZoomの戦略

スピーカー:
ZVC JAPAN株式会社
UCaaS戦略担当
担当部長
吉田 馨一

ISV組込ライセンスで実現した、自社サービスへのZoom SDK導入活用事例

スピーカー:
ZVC JAPAN株式会社
ISV事業開発部 部長
佐野健

AIを活用したZoomが提供するCX(顧客体験)ソリューション最新動向のご紹介

スピーカー:
ZVC JAPAN株式会社
ZCXソリューション部
セールススペシャリスト
井出 透

スペシャルセッション
「AI時代の働き方とコミュニケーション」とは

慶應義塾大学大学システムデザイン・マネジメント研究科教授
武蔵野大学ウェルビーイング学部長・教授
前野 隆司氏

 

*必須入力

このフォームを送信すると、 プライバシー ポリシー に同意したことになります。